ザム星人⑤
「脳魂宇宙人 ザム星人」

ウルトラマンネオスは当初、TVや映画などの登場しないウルトラマンとして出てきたものが、ウルトラマングレートやウルトラマンパワードが好評だったと大きな誤解をした制作サイドにより、ゆくゆくはTVに登場させることを目的にしていったウルトラマンでした。
その上で作られたウルトラマンネオスのパイロット版に怪獣ドレンゲランを引き連れて登場したのがザム星人でした。
元々バルタン星人と宇宙恐竜ゼットンをイメージしたものだっただけに、デザイン的には優れたものだったと思います。
パイロット版の時点では、ウルトラマンネオスのライバル宇宙人として描かれる予定だったということですが、まだ撮影技術も映像技術も全く時代追いついていなかった時代のパイロット版にこうした設定があったとは驚きです。
ウルトラシリーズに登場してくる宇宙人は、打倒ウルトラマンや地球征服、或いは壊滅を狙って「出てくることがほとんどでしたから、ライバルキャラとしてはウルトラマンAの異次元人ヤプールだけの洋だった気もしていました。
ウルトラマンレオの時にウルトラマンレオのライバル宇宙人のようなイメージを受けたマグマ星人も尻切れトンボで終わってしまい、ウルトラマンネオスでザム星人をそれ以来のライバルとして扱おうにも、あくまで超人対超人における宇宙人のライバルですから、こういう点においてもまだ設定的に時代に追いついていない感じもしました。
それがウルトラマンネオスのビデオ版となったとき、ダークマターという宇宙規模のアンバランス現象が取り入れられ、ダークマターによって母星を怪獣に占領されて地球に逃げてきたザム星人が今度はそのダークマターを利用して更なる進化を図ろうとしていた宇宙人として描かれました。
それまでウルトラ一族に敵対し、地球を我がものにしようとした宇宙人を、地球征服を意図せず、母星を奪還するために更なる進化を地球においてしようとした存在として描こうとしたわけです。
こうした設定はそれまでなかったことですから、ザム星人という象徴的宇宙人を使って新たな取り組みを使用したことは面白いと思いました。
しかもダークマターというアンバランス現象はザム星人においても解明されていなかったらしく、その上で自らの進化を図ろうとしていたわけですから、結果はザム星人ですら予想しえなかったことが起きる可能性があり、しかもこうした取り組み自体が地球上で行われていたわけですから、その火の粉が地球人類に及ぶ可能性もザム星人が予想していたことは、生体能力はもともとはるかに地球人類を凌ぐものはあったんだろうという事は予想できました。
ザム星人②
ウルトラものはウルトラ戦士と怪獣、或いは宇宙人が戦うことに醍醐味があるのですから、ザム星人の願いは叶わず、最悪の状態となってウルトラマンネオスと戦うことになっていきましたが、このことと最終話において自らの生を顧みず、地球のために行動したことはザム星人の救いのようで、良い流れとなりました。

ザム星人はウルトラマンネオスという番組のもう一人の主役同然でしたから、戦うことはザム星人の本意ではなくあくまでダークマターによる意識障害であり、実は自らの生を生かすために行動して地球を救おうとしたことで最終話まで登場していたことは、十分に意味あることだったと思いますね。
ザム星人③



ウルトラ怪獣81 ザム星人

新品価格
¥3,954から
(2020/1/11 23:12時点)