ゾンネル⑤
「甲殻怪地底獣 ゾンネル」

甲殻類の怪獣の甲殻の部分は、巨体を有した怪獣だけに頑丈で強力なイメージがあります。
怪獣ブームの先に登場した大怪獣ガメラも、その甲殻の部分である甲羅は至極頑丈で、その甲羅が付いている胴体の中に手足どころか頭部まで隠してしまうところに面白みがありました。
甲殻類怪獣ですから、甲殻の部分にも意思が通され、その分丈夫さも半端ではないものがあったと思います。
甲殻怪獣ですから、どこか両生類のように水辺や水中で活動するのが得意のような気もしますが、この部分は自らの身体やその意思を隠す重要な部分ですから、必ずしもそうではなく、そこには人の思い込みが見え隠れしてたような感じがします。
この甲殻の部分に自らの武器であり、生命エネルギーを込めて高めていた怪獣がいたとすると、それは地底不覚眠っている地底怪獣という事も十分考えられました。
ウルトラマンガイアに登場した甲殻怪地底獣 ゾンネルは、そうした怪獣だったと思います。
小型太陽のような核融合炉をその甲殻の中に潜めていたという事は、地底といってもそ深さはかなりのものでマグマやマントル近くで、そこで培養されていたのかもしれません。
培養というと違うような気もしますが、少なくともゾンネルの生存条件はそこにあって、生体エネルギーを維持どころか、向上させるにはそこしかなかったのでしょうね。

ウルトラマンガイアには時に根源的破滅招来体であっても怪獣であっても、時に傑作が登場しましたが、このゾンネルはまさしくその傑作怪獣だったと思いますね。
大怪獣ガメラが意識され、地球空洞説も利用したような設定だったゾンネルは、あまりの核融合炉の影響がウルトラマンアグルに察知されて眠りを妨げられ、無理矢理背中の甲羅をこじ開けられようとしていました。
こじ開けることで、宇宙から地球を狙っていたディグローブを撃つことを狙ったようですが、ゾンネルの甲羅の中にあったエネルギーは生体エネルギーであり、核融合エネルギーでもあったことから、この上ない攻撃武器である反面、ゾンネルの命を懸けたエネルギーだったかもしれませんね。
太陽は広大ですが、そのエネルギーを凝縮した核エネルギーは、生きている惑星なら惑星内部に必ずある者で、おそらくゾンネルはその影響を大きく受けた地球怪獣だったのでしょう。
どう表現していいのかわかりませんが、ゾンネルはゾンネルⅡとなって再登場しますが、もっと強力に演出してもよかったと思います。
なんといっても核融合エネルギーが、命の源だったのですから。
ゾンネル⑧
ゾンネル④