キングトータス
「クイントータス、キングトータス、ミニトータス」

クイントータス、キングトータス、ミニトータス途上の話を見ると、いろんな要素が要素が根底にあったような気がします。
ウルトラマンタロウに最も近い題材としては帰ってきたウルトラマンでのシーゴラス・シーモンス登場のセッティング。
ストーリー上のモチーフとしては初代ウルトラマンの時のグリーンモンスの要素もあったような気がします。
古くは大怪獣ゴジラの話が、シリーズものとなって太平洋上の孤島が舞台となった話のエッセンスもあり、そうなると大怪獣ガメラ的な要素もあったような気がします。

手にしてはいけない得体の知れない卵、文明を持ってしまった人類が見てはいけない怪獣の逸話等々。
怪獣と言えど命を持った生物とすれば、繁殖行為は自然の行為ですけど、それが人類のものとは異なることは当然と言えど、興味を持ってしまうのが人類であると言えそうです。
怪獣は天然の獣みたいな存在ですから、そうした人間の行為に気を切らすことは大いにあり得ることですね。

クイントータスとキングトータスの卵を懐柔のものとは知らずに研究し続けるのなら分かるけれど、食べてしまうのは愚の骨頂。
研究の対象を食に持って行くのは、人間としては短絡的でしたけど、こういうストーリーにしてしまったのはありえない展開だなと思いました。
そういう人間の行為に気を切らしてしまったのは、母親でもあったクイントータスで果ては狂ってしまったがためにウルトラマンタロウと戦う羽目に。
クイントータスは怪獣でしたから、狂ってしまったら手を付けられませんね。
心ならずも戦い、そして倒してしまったことに負い目を感じていたウルトラマンタロウは、ミニトータスと共に向かってきたキングトータスを共に気をそらすように宇宙へ連れ出して、何故か地球周辺に訪れていたウルトラセブンにその身を預けていました。

ウルトラマンタロウという番組は何故か童話的要素が多く取り入れられていました。
戦士の物語なんだから、もっと野卑に斬新に戦闘的に行ってほしいところ、この頃はウルトラファミリー全開でしたからウルトラの母が基点となって物語が始まったり、他のウルトラ兄弟の客演が多かったりと大団円的な要素が主流となっていましたね。

でも、やっぱり基本は怪獣退治の専門家であって欲しかった、そういう番組作りをしてほしかったと、クイントータス、キングトータス、ミニタートス登場の話を見て思ったものです。
クイーントータス①
キングトータス③

ウルトラマンタロウ Blu-ray BOX

新品価格
¥39,999から
(2017/10/23 22:39時点)



RAH リアルアクションヒーローズ ウルトラマンタロウ 1/6スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア

新品価格
¥24,000から
(2017/10/23 22:40時点)



ウルトラ十二神将 ウルトラマンタロウ&ウルトラの父 2体セット

新品価格
¥14,700から
(2017/10/23 22:40時点)