HEROブログ~憧れた風と光の戦士たち

憧れた昭和の仮面ライダーとウルトラシリーズを中心に大真面目に・・・

タグ:ゴルザ

5
ゴルザ(強化)①
「超古代怪獣ゴルザ(強化)」

平成初のウルトラマンであったウルトラマンティガは、ウルトラマンとしてはかなり斬新で見栄えがいい優れたウルトラマンでした。
ウルトラマンティガを輩出するのに、どうしても何年振りかのウルトラマンを登場させることに素も息が行ってしまい、敵対する怪獣や侵略宇宙人の出来栄えはもう一つ感が出てしまいました。
そんな怪獣たちの中、ウルトラマンティガの設定と相まって珍しい傑作怪獣がゴルザだったと思います。
超古代戦士がウルトラマンティガなら、怪獣も超古代に生息してウルトラマンティガの復活と呼応するかのように地上に出てきたのがゴルザで、怪獣番組を制作する上での大きなポイントが怪獣の出来と設定をどう主人公と絡ませるのかにあったことを思うと、そういう意味でもいいポイントの抑え方でした。
モンゴル高原で現れたゴルザは、ウルトラマンティガの復活を予知してそれを妨げんロするかのように北東北に移動しましたが、ウルトラマンティガに歯が立たず、またもや地中へ潜ってしまいましたね。
地中深いところで眠ることで生命力を蓄え続けてきたゴルザは、それだけでは対抗できないことを悟ったのでしょう。

多分地下深く、マントルの近くで潜むことでマグマの力という超自然力の影響を受け、火山の元で眠っていたゴルザはマグマの力で大きく影響を受け、強化されていましたね。
超音波光線は超高熱熱戦となり、身体の上で浮き出ていた血管はゴルザの体内に流れる血流の強さを表し、敵の光線による攻撃は無効化するというよりエネルギーとしてゴルザの体内に取り込まれるようでした。
ゴルザ(強化)②
さしものウルトラマンティガもマルチタイプでは歯が立たず、パンチも完全に受け止められ軽くあしらわれるほどの怪力怪獣と化していました。
パワータイプにチェンジすることで、ようやくパワー戦でちょっと上回ったみたいでしたけど、得意のデラシウム光流も受け止められ、スタミナ的にも生命力的にも相当な強化がなされていました。
戦い方を一歩間違えればウルトラマンティガも危うかったと思いますが、こうした苦戦の模様とゴルザの生命力の強さを伺わせる浮き出た血管を見ると、初代ウルトラマンの時の古代怪獣ゴモラを思い出してしまいます。
あの時も、初代ウルトラマンは正面からゴモラのパワー受け止め過ぎて一度は破れていますが、その時と似ていたと思いますね。
ウルトラマンティガはタイプチェンジが出来ましたから、それを利して戦いましたけど、タイプちゃん字を有効活用させた怪獣だったとみることができるでしょう。

ゴルザは初上場からこの強化型、さらにウルトラマンダイナでも登場していますが、この時の強化型ゴルザが最もバランスが取れて怪獣らしい怪獣だったと思いますね。
ゴルザ(強化)⑤



ULTRA-ACT ゴルザ (魂ウェブ限定)

新品価格
¥24,400から
(2019/11/30 21:51時点)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

5
ゴルザ
「ゴルザ」

久しく見てなかった特撮怪獣番組。
多分、時代が平成になって初めてTVドラマとして企画されたウルトラマンティガは、斬新な要素を多く取りれながらも新たな機軸を作り上げ、平成初のウルトラマンとしては素晴らしいものでした。
特撮HERO番組だからこそ、新HEROと対峙した怪獣はもう一つの主役であり、存在的にとにかく大事なものだったと思います。
ウルトラマンティガは光の戦士であり受け継がれていくものでしたけど、その設定が超古代文明にあったことなど知る由もありませんでした。
ティガのピラミッドの中にあったティガの石像は、超古代において戦い抜いた戦士が光を失ったものらしいですけど、そんな超古代においてウルトラマンティガと戦っていたのは超古代怪獣たちらしいですね。
モンゴル平原に突如として現れたのはゴルザでしたけど、見た目がなんと生命力にあふれた怪獣なんだろうというイメージが湧きました。
超古代から何戦年も地中深く生き長らえてきたのか、その遺伝子が受け継がれてきたのかは分りません。
けど、モンゴル平原に現したゴルザの姿は、紛れもなく地球産の大怪獣であり、しばらく見てなかった怪獣が平成という時代でまた見ることができるという期待度以上のものでした。

モンゴル平原で姿をあらわしたゴルザはまた地中にもぐり、東日本の秋田付近に現れます。
秋田県の山中に姿を現したティガのピラミッドは、光の遺伝子を受け継ぐ者が覚醒してティガの石像と一体化することの予兆であり、それを怖れてゴルザはそこに向かってティガが現代において復活することを本能的に妨げようとして地方中核都市を蹂躙しながら突き進みます。
ゴルザの頭部から発射された光線は超音波光線らしいですが、この光線の分子とティガのピラミッドを構成していた分子は、光と闇の差はあれど、分子的に同じ構造を持っていたから、ゴルザの発した光線がティガのピラミッドを構成していた光の分子を、まるで相殺してるかのように消し去っていきます。
ゴルザは確かに怪力・剛力の持ち主でしたけど、超音波光線を見るに高い戦闘力を有した怪獣だったとは言い切れなかったかもしれません。
ウルトラマンティガが現代において復活し、当初はゴルザがパワーで凌いでいましたけど、ウルトラマンティガがパワータイプにチェンジすると太刀打ちできないように姿を消してしまいました。
ゴルザはデザイン的にも傑作だったので、第1話で消し去ってしまうのが惜しい気もしてましたので、こういう展開もその後に期待できるものだと感じていました。
ゴルザ⑤
ゴルザは今でも大好きな怪獣です。
時代が変わると怪獣も変わるとも言えますし、その度が過ぎると時代のエッセンスに負けてしまうところですが、設定自体が超古代にあったということが幸いして、ゴルザは怪獣の王道を行くような懐かしさもありました。
久しく見てなかった本格的大怪獣ゴルザ。
このゴルザは、ウルトラマンティガで後に見ることができますが、次作であったウルトラマンダイナにまで出てきたとすると、やっぱり傑作怪獣だったということになろうかと思います。
ゴルザ②

魂ウェブ商店限定 ULTRA-ACT ゴルザ

新品価格
¥19,380から
(2017/3/17 22:30時点)



ウルトラアクト ウルトラマンティガ ウルトラマンティガ(マルチタイプ) 約160mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

新品価格
¥13,199から
(2017/3/17 22:31時点)



ウルトラマンティガ Complete Blu-ray BOX

新品価格
¥34,360から
(2017/3/17 22:31時点)



    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ