ダランビア
「ダランビア」

スフィアって未知の宇宙生命体って言うか、ただ、生命体という概念も当てはまらなかったような気がします。
ウルトラマンダイナを初めて見た時は、このスフィアの印象が強くて、なんだろうという想って突き詰めるような見方をしてました。
だから、余計に怪獣そのものをよく見てなかった傾向が強かったんですけど、それでもよく見ようとしてたスフィアとよく見ようとしてなかった怪獣との合成、スフィア合成獣は番組の特色がよく出ていて面白かったと思います。
そのスフィア合成獣第1号がダランビアだったんですけど、ネオダランビアの印象が強かったせいか、ダランビアの登場を見逃しそうになっていました。

地球人類の宇宙進出の本格化は、現実においても大きく望まれるところですが、特撮の世界でも完全に想像の世界であるためにわずかな要素での想像の世界で繰り広げなければなりません。
ウルトラマンダイナで表現されようとしたネオフロンティアは、まず火星での開発行為の本格化が表現されていましたね。
火星と言えば太陽系惑星の中では最も地球に近く、大気が存在してるものの大気が薄いために赤色の世界となり、そこが上手い具合に表現され、特にダランビアが登場してきたシーンは未知でありながら地球に近い感じがよく出ていたと思いますね。
そこにうまい具合にスフィア合成獣という要素が絡んだわけですから、得も言われぬ面白さと特撮ならではの怪奇性みたいなものがありました。

スフィアによるダランビアの登場は、地球人類の宇宙進出を面白く思わず邪魔しようと見つめている存在がどこかに潜み、それが分かりやすい形で出てきたものと思われますけど、そのスフィアにしてもまだ宇宙の中で繰り広げられるものを分かっていたとは言えず、それはウルトラマンダイナの登場は予想だにしていなかったことが、ウルトラマンダイナ登場の眩い光の放出でダランビアがやられてしまったことに現されていると思いますね。
ここに宇宙とは無限に広いんだと思わせる要素があって、ウルトラマンダイナというHEROの特色が出ていたと思わせます。
ダランビア④
ダランビアは、地球人類が開発した火星開発用の施設等をいとも簡単に破壊できる破壊光線を発射してましたけど、それよりもスフィアとの合成の怪獣である特色が出ていた亜空間バリアが面白かったですね。
火星の岩石や砂を取り込んで5つの目と3本の足を持つまるでカニのような怪獣ダランビアは、ソフィアによって作られたスフィアとの合成であった宇宙怪獣であったことが、最もよく表現されていたシーンだったとも思いますが、それは未知の要素がそこにはふんだんに盛り込まれていたためですね。
ダランビア③

ULTRA-ACT ウルトラマンダイナ (フラッシュタイプ)

新品価格
¥32,585から
(2017/3/20 22:17時点)



ULTRA-ACT ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)

中古価格
¥19,800から
(2017/3/20 22:20時点)



ウルトラマンダイナ Complete Blu-ray BOX

中古価格
¥34,790から
(2017/3/20 22:20時点)