HEROブログ~憧れた風と光の戦士たち

憧れた昭和の仮面ライダーとウルトラシリーズを中心に大真面目に・・・

タグ:ミジー星人

4
ガラオン④
「三面ロボ頭獣 ガラオン」

その肩書のように三面怪獣ならぬ、三面ロボットでしたね、ガラオンは。
怒り顔・泣き顔・笑い顔の三つの顔を持ち、怒り顔からは赤い光線、泣き顔からは青い光線、笑い顔からは黄色い光線と笑気ガスを発射していました。
このガラオンの成り立ちは、製造者のミジー星人の如く似たような感じになりました。
三面は怒り・泣き・笑いとありましたけど、どの表情もその動作も笑いを誘うものでした。
しかも、元々全長400メートルもの兄弟ロボットを作ろうとミジー星人が画策していたところ、ガラオンの製造工場が見つかってしまったがために完成せず出てきてしまったことで、足の部分がなんとも顔面の巨大さに比べて爪楊枝のようでした。
この足で顔面部分を支えなければならないことにより、足を軸にした巨大コマのような作りとなり、顔面部分がくるくる回ってしまうことで三面部分が意外と生きていたという見方も出来ますね。
足を収納し、空中に浮きあがってクルクル回ることもあり、これも巨体を効果的に体当たりさせることにもつながっていきました。

ウルトラシリーズは当初怪奇性をテーマに様々なアンバランス現象をテーマとしていましたが、初代ウルトラマンでは設定として初代ウルトラマンは言葉を話すことも考えられており、そのため口を動かす必要があって初代ウルトラマンのAタイプの口は、若干開いていました。
こういうところから怪奇性も秘めながら時にユニークさを前面に出していたことは、初代ウルトラマンに登場した怪獣ギャンゴの時に見て取れます。
このユニークさは素直なものだったらいいのですけど時が経つにつれて時代のエッセンスとばかり、歪んだものが取り入れられたこともあり興味半減でした。
しかし、この時のガラオンは設定も表現も素直でよかったと思いますよ。
ウルトラシリーズの怪獣等に興味がある者、薄い者含めて結構ニコニコしてしまうような物語でした。
ガラオン①
ガラオン
ガラオン⑦




大怪獣シリーズ ULTRA NEW GENERATION ウルトラマンダイナ フラッシュタイプ 登場ポーズ 全高約270mm 塗装済み 完成品 フィギュア

新品価格
¥9,797から
(2019/10/19 22:31時点)



    このエントリーをはてなブックマークに追加

4
ミジー星人②
「知略宇宙人 ミジー星人」

電気エネルギーで動くロボット・ガラオンを製造し、捜査していたのですから肩書である知略宇宙人というのも分からなくもありません。
リーダーであるミジー・ドルチェンコをはじめとしたミジー・ウドチェンコ、ミジー・カマチェンコの3名のミジー星人は、その間抜けさが魅力の宇宙人でした。
一本締めで元の宇宙人の姿に戻るのもそうでしたけど、くしゃみ一つでその意思とは全く無関係に元の宇宙人の姿に戻ってしまうなど、意図していたことと反対の単純さとそれに気づいてないことが実にユニークでした。
それでもリーダーであったミジー・ドルチェンコは両手で電撃を繰り出すなど、帯電能力があるような特異体質の宇宙人だったと思います。

ウルトラシリーズは怪獣がウリでありながら、ユニークさもあり、初代ウルトラマンは基本的設定として言葉を発すところも考えられていたこともあって、初代ウルトラマンのAタイプは若干口が開き気味であったのはその名山です。
実際は「シュワッチ」に代表される唸り叫び等しか出ませんでしたが、怪獣ギャンゴの時などくすぐり攻撃をしてみたり、ジラースの時かな笑い声が出てきたのは、それ位ユニークさが意識されていました。
主人公以外にユニークさを求めていったのはその流れだったのでしょうけど、ウルトラマンダイナの時は思い出したようにそのユニークさがところどころで出ていましたね。
ユニークさはアリアスを生かす武器になります。
ウルトラマンダイナという物語を生かすも殺すも、実はユニークさが大事なことじゃなかったのかなと思わせられました。
その象徴がミジー星人でしたね。

ミジー星人は地球を侵略しようとしたとはいえ、地球bの地平線に浮かぶ夕陽お風景に惚れ、ガラオンを製造したとは言え主導ロボットでしたし、人知れず廃工場でガラオン製造に取り組んでいたとはいえ子供に気吹かれるその間抜けっぷりさは、味があって実にユニークでした。
このユニークさは隙だらけで知略というのはうわべを取り繕っていたものでしたけど、この間抜けさはユニークというミジー星人の魅力だったと思いますね。
ミジー星人③
ミジー星人④




ULTRA-ACT ウルトラマンダイナ (フラッシュタイプ)

新品価格
¥19,602から
(2019/9/12 22:13時点)


    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ